そろそろMineoプチ体験SIMを卒業?LINEモバイルにしたかったけどサービス変わっちゃった!

ケータイ

※この記事は、アフィリエイト広告を含んでいます。

200MBのMineoプリペイドSIMをしばらく使ってるんですが、そろそろステップアップしたくなって来ました(笑)

LINEモバイルにしようかな〜と思ってたんですが、なんと2020年2月半ばに大幅なサービス・プラン変更が!

次の格安SIMはどうしよう?と思って調べてみました。

現在のケータイ・スマホ利用状況

現在ガラケーとスマホの2台持ちで、格安SIMのMineoプチ体験を使ってます。

容量は200MB。少ない!(笑)

でも、200MBで2ヶ月生き延びてます!それってスマホいるの?ってくらいですね😅

ページが見つかりません。 - 節約×ハイカラライフ
シンプル・節約を楽しむ暮らしブログ
ページが見つかりません。 - 節約×ハイカラライフ
シンプル・節約を楽しむ暮らしブログ

Mineoプチ体験のSIM

料金 200円(税抜)
データ容量 200MB
利用期間 最大2ヶ月

元々あまり外でネットは使わないのでこのままでも良かったけど、「できるだけ使わない!2ヶ月持たせたい!」っていう節約精神がすごくて(笑)

ちょっと余裕を持ちたくなったので、そろそろステップアップ?レベルアップ?しようかと思って来ました。😅

以前使ってたLINEモバイルにしよっかな?

音声なしの格安SIMで、料金やサービス内容的に次に目をつけてたのが「LINEモバイル」。

マイネオプチ体験の前に、元々LINEモバイルを半年ほど使ってました!

LINEモバイルの特徴

  • データ容量:月1GB
  • データ専用SIM:月額500円
  • データ専用SIM(SMSあり):月額620円
  • LINEの通信料が無料
  • 翌月にデータ繰り越し可能
  • LINEモバイルユーザー同士で残ったデータをシェア可能

私はSMSありのデータ専用SIMを使ってました。

月500MBも使わなくて、データ容量は毎月繰越し😅

残ったデータ量はLINEモバイルユーザー同士でシェアできるけど、特にシェア相手がいなかったので自分に繰越して、結局使いきれず消えてました😓

SIMカード発行料400円と初期費用3000円が別途必要。

でもLINEモバイルは紹介キャンペーンをやっていて、すでにLINEモバイルを使っているユーザーに紹介URLを発行してもらってそこから申し込むと、初期費用が無料に!

同僚で LINE モバイルを使っている人がいてそれを教えてくれたので初期費用を無料で申し込めました😆!

しかも、当時のキャンペーンで紹介した人/紹介された人とも1000(LINE)ポイントもらえました♪

速度やつながり具合とか、何も問題なく快適に使ってました☺️

その後。

(弟)BIGLOBEのシェアSIMを一緒に使わない?

月200円だよ!

K
K

うーん。今LINEモバイル使ってて、620円だけどどうしようかな…

ちょっと考えさせて〜。

数日後。

はい、とりあえずシェアSIM発行しといたから!

※BiglobeのSIMカード発行料は3000円。

K
K

え?マジで?もう発行しちゃったんだ…。

って感じで、半ば強制的にLINEモバイルを解約することに😅

LINEモバイルの解約費用はなしでした!

データ専用SIMだったため、縛りもなかったのでよかったです。

LINEのSIMは、決められたLINEの解約センターみたいなところに郵送で返却しました。

LINEモバイルが、2020年2月半ばにサービス変更してる!

mineoプチ体験では1か月100MBで過ごしてました。

LINEモバイルの1GB は正直多いかな?とは思ったけど、安いのでまたLINEモバイルを契約しよっかな〜と思ってました。

ところが!

久々にLINEモバイルのサイトを見たら、2020年2月19日からサービス内容が変わってる…!

  • SMSなしのデータ専用SIMがなくなった(SMSありのみ)
  • 容量が月500MBになった
  • 料金が月600円になった

データ容量は月500MBでも十分私には足りるんだけど、今まで1GBだったのを知ってるので、「えーー!半分?!」って思っちゃいました😅

料金も、以前はSMSありで620円で使ってたから実質20円安くなったけど、特にSMSの必要性を感じなかったからSMSなしにしようと思ってたのにー!残念!

※SMSなしだと電池消費が早い、というセルスタンバイ問題の話を聞いたんですけど、実際使ってみたら大丈夫でした。iPhoneは大丈夫みたい?でした。

Mineoプチ体験とLINEモバイルを比較

Mineoプチ体験と、LINEモバイルを比較してみました。

現在、Mineoプチ体験のSIMで200MBで220円(税込)。

  • 1枚で200MB、220円
  • 2枚で400MB、440円
  • 2.5枚で500MB、550円
  • 3枚で600MB、660円
K
K

あれ?LINEモバイルじゃなくても、

1か月2,3枚Mineoプチ体験SIMを使えば、むしろ安い!

でも料金だけじゃなく、サービス内容が全然違うのでそれも比較。

LINEモバイルのメリット・デメリット

メリット デメリット
LINEの通信量が無料! SIM発行手数料400円かかる
SMS付き 初期費用3000円かかる
比較的安い(600円) (個人的に)データ量が多めで使いきれない

Mineoプチ体験のメリット・デメリット

メリット デメリット
初期費用やSIM発行手数料はなし データ容量少なめ
最長2ヶ月間使える SIM購入・差し替え・開通が面倒
安い LINE年齢認証ができない

Mineoプチ体験はLINEの通信料はかかるけど、私は外でLINE通話しないしそんなに困らないな〜。

一番気になるのは、SIMの購入・差し替え・開通の電話が面倒なこと😅

あと、Mineoプチ体験のSIMは(Mineoに返送しなくていいのはいいけど)ゴミになる。。。パッケージの紙やプラスチックはリサイクルに出すからいいんだけど。

K
K

あまりデータ量使わない私には、結局Mineoプチ体験が合ってるかな?

ドコモの場合はマルチSIM

auの場合はnanoSIMとmicroSIMで別々の販売のようなので、よく確認した方がいいです!

K
K

使用期限があるので、爆買いとかあらかじめ買う場合は注意です!

LINE年齢認証ができる格安SIMは、LINEモバイルだけ!

Mineoプチ体験を含め格安SIMを使う時の注意点が、LINE年齢認証ができないこと。

LINE年齢認証ができないと、LINEのID・電話番号検索ができないんです。先日気づきました😅

(恐らく未成年が出会い系サイトなどで知り合う人と簡単につながれないような対策では?と思います。)

自分からID・電話番号検索することも、ID・電話番号検索してもらうように許可することもできません。

まあ私はそんなにLINE自体を使ってないのでいいんですが…😓

格安SIMで年齢認証できるのはLINEモバイルだけ!

なので、「安いSIMがいいけどLINEもそこそこ使う!LINEのID・電話番号検索ができないと困る!」っていう方は、LINEモバイルがおすすめです。